Googleマイビジネスは口コミ管理が大切!口コミと上手に付き合おう

地図上に表示されるので地域で検索した時にお店が目につきやすくなります。
飲食店や美容院などの住所や、電話番号そして口コミなどを載せることが出来ます。
お店の印象を決めるのが口コミです。
今回はそんな、口コミの重要性と削除方法について書いていきたいと思います。
Googleマイビジネスの口コミの重要さ
マイビジネスの中でも、ユーザーが気にするのは口コミの欄です。
宿泊施設など旅行に関する口コミや価格比較ができるトリップアドバイザーの発表によれば、調査の回答者の72%が滞在先や食事先を決める際には必ずまたは頻繁に口コミをチェックするという数字も出ています。
(出典:https://tg.tripadvisor.jp/news/wp-content/uploads/2019/07/190725_TripAdvisorPressRelease.pdf)
新しいお店に行く際に各種の口コミサイトを参考にされる方も多いかと思います。口コミの中でも信頼されるのは、客観的であることだと上記のトリックアドバイザーでも触れています。
意思決定までに平均で9件の口コミを見るという数字もあるようですね。
データを見ると口コミが集客の鍵になりそうですね。
ここで気になるのがネガティブな口コミが書かれたときの対応です。
次はそんな口コミが出たときの対応方法の一つである削除について触れていきます。
Googleマイビジネスの口コミ削除方法
口コミの重要性は先ほども述べた通りですが、それだけにネガティブな口コミや事実でない誹謗中傷を書かれると企業イメージのダウンに繋がりかねません。
そんなネガティブな口コミが書かれた際に、その口コミを削除したいと考えられるかと思います。
Googleマイビジネスでは、口コミをオーナー側で削除したり非公開にする機能はありません。
もし、口コミの内容が悪質なものや、事実と異なる場合はまずはGoogleに不適切な口コミとしての報告をしてください。
不適切な口コミの報告
1.「クチコミ」をクリックし、口コミの一覧を開く
2.削除したい口コミを選択し「不適切なクチコミとして報告」をクリック
3.「続行」をクリック
4.該当する問題点にチェックを入れ、「報告」をクリック
削除までは報告をしてから、早くても数週間かかりますのでご注意ください。
ただ、悪質なユーザーはそれほどいませんので一件一件のコメントに誠実に対応することが大切ですね。
まとめ
今回は、 Googleマイビジネスにおける口コミの重要性と削除方法について解説しました。
口コミに良いものが上がることが、集客のポイントになります。口コミを正しく管理してGoogleマイビジネスの内容を充実させていってください。
関連記事
-
- MEOツール比較10選|ツール選びのポイントは価格と機能にあり!
-
MEO
自店舗のMEO対策をGoogleマイビジネス(以下、GMB)への登録から始めた経営者の方も多いことでしょう。 とはいえ、日常業務を行いながら、GMBを効率的に活用したMEO対...
-
- MEO対策業者おすすめ10選|選定のポイントや費用相場も合わせて紹介
-
MEO
MEO(Map Engine Optimization)対策が店舗集客に大きな影響を与えることは知っていても、自店舗のリソースではなかなかGoogleマイビジネス(以下、GMB)の...
-
- Googleマイビジネスで悪い口コミが投稿された時の対処方法とは
-
MEO
MEO対策としてGoogleマイビジネスを始めた店舗経営者の方も多いことでしょう。しかし、運用を開始した矢先、悪い口コミが投稿されてしまって「対処方法が分からない」という状況に陥っ...
-
- Googleマイビジネスとは?登録方法や利用するメリット・デメリットも 徹底解説
-
MEO
年代問わずスマートフォンを利用する現在、ユーザーはインターネットからあらゆる情報を取得しています。店舗情報も例外ではなく、何らかの形でインターネットに情報が開示されている場合が多い...
-
- どんな投稿がGoogleマイビジネスで集客につながるのか
-
MEO
Googleマイビジネスとは、Googleの検索やマップにビジネスやお店などの情報を表示するサービスです。 お店の住所や、電話番号、店内や商品の写真そして口コミなどを載せることが...