ROIとは?

ROIに似た用語にROASがありますが、ROASは広告コストに対して売上効果がどれだけあったのか、ROIは利益効果がどれだけあったのかを確認するものです。
▼計算式
「ROI = 利益/広告コスト」
関連記事
-
- 【SDK導入時の必須設定】アンインストール計測のメリット
-
アフィリエイト広告
みなさん、アンインストールの計測はおこなっていますでしょうか? 広告計測SDK導入の際に多くのアプリでは、チュートリアル突破、会員登録などのアプリ内イベントを設定するかと思い...
-
- App Tracking Transparency(ATT)とは
-
アフィリエイト広告
App Tracking Transparency(ATT)とはATT(App Tracking Transparency)とは、ユーザーのプライバシーに配慮したアップルのフレーム...
-
- 【CPI広告】アドフラウドで失敗しないためにマーケターがすべきこと
-
アフィリエイト広告
アプリの新規ユーザー獲得において、CPI課金の広告ネットワークを利用したいがアドフラウドが心配な人も少なくないのではないでしょうか。 今回はアドフラウドにフォーカスし、CPI...
-
- Googleアプリキャンペーン(旧UAC)最低限の運用ポイント
-
アフィリエイト広告
有料広告でアプリをプロモーションする際、最初に実施すべきなのは、Googleアプリキャンペーン(旧UAC)と「Appstore serach ads」の2つです。 今回はGo...
-
- ディープリンクとは?意味・利用するメリットを解説
-
アフィリエイト広告
ディープリンクとは、スマートフォンアプリの特定のコンテンツページへユーザーを遷移させることのできるリンクのことです。 今回はディープリンク意味、用途、メリットを紹介します。...